fc2ブログ

春の税金をオトクに!! セブンカードプラス&ナナコでGo!の巻

3月になりました。 きすけは始めたことがあります。

それは・・・

春の税金対策

4月以降は、実に様々な税金がかかってきます。(自動車税・固定資産税・住民税(自営の方)・・・)

基本的には、払うしかないのですが、少しでもオトクにやる方法を紹介します。




税金は、ナナコを使って、セブンイレブンで払う


自動車税は、コンビニで払うことができます。各種金融機関でもOKですが、コンビニが便利ですよね。

その中でも、セブンイレブンだけは、支払いにnanacoが使えます。

他のコンビニでは、現金だけです。(ミニストップでもWAONで払えますが、オトクでない。)


そこで、ナナコで税金を払いましょう。ということなのです。

index.png


≪ナナコで払うメリットは?≫


ナナコで税金を払っても、直接ポイントはもらえません。

では、意味がないのではないかというと そうではないのです。

ナナコにクレジットカードでチャージをするのです。

そうすると、チャージをした分だけ、クレジットカードのポイントがもらえるのです。

各種税金は、それなりの金額ですので、クレジットカードのポイントも無視できない額になります。


各種税金は、「ヤフー公金払い」 を使うと クレジットカードで直接払うこともできますが、

手数料が還元率以上になるケースが多く、「自宅で払える」ということ以外のメリットがなさそうです。





ナナコクレジットチャージで、ポイントが付くクレジットカードは4種類


現在、ナナコにクレジットチャージをして、ポイントが付くクレジットカードは4種類しかありません。


 ① リクルートカードVISA・JCB・MasterCard:還元率1.2%(上限月3万円)

② ヤフーカードVISA・JCB・Mastercard:還元率0.5%

 ③ セブンカード・プラス:還元率0.5%

 ④ ファミマTカード:還元率0.5%



以前は、様々なカードがあり、中でも漢方スタイルカード(今は廃止)は1.75%というびっくり還元率でした。

≪おススメは、セブンカードプラス≫
なな


さて、この4種類の中でも、きすけがおススメするのは、

セブンカード プラス です。  以前は、ヤフーカードだったのですが、今回変えました。

 メリットは3つ。


  ① セブンカードプラスは、ナナコと始めからセットになっているので、発行手数料が無料。

  ② セブンカードプラスからのクレジットチャージはワオンポイントでの還元なので、無駄がない。

  ③ ナナコと直接つながっている会社のカードなので、改悪の可能性が低い。



 ナナコは、普通に発行すると、手数料がかかります。(300円税込)

 これからナナコデビューという方は、オトクですよね。おまけにカードが一体型になっていますから、

 手持ちのカードの枚数が増えることもありません。


 さらに、還元率がいくら高くても、使いづらい形では意味がありません。(リクルートはちょっと使いづらい)

 ワオンポイントなら、すぐにWAONに変えられますので、無駄がないのです。


 そして、怖いのが「いつ来るか分からない改悪通知」です。

 前述したように、以前は多くのカードがクレジットチャージでのポイント付与対象でしたが、

 次々に改悪され、廃止されてきました。 その度に切り替えをしたり、カードを新規で作るのは大変です。

 でも、セブンカードプラスなら、同じ系列の会社ですので、改悪の可能性が比較的低いはずです。

 ヤフーカードも還元率が改悪になっています。 きすけが乗り換えたのは、このタイミングでした・・・


≪デメリットもあります≫


 セブンカードプラスは、年会費が2年目からかかってきます。(初年度は無料)

 年会費は500円(税込)です。これが大きなデメリットですね。

 ただ、年間5万円以上使うことで、年会費は無料になります。税金関係でクリアできる方も多いのでは?






セブンカードプラスを作るなら、ポイントインカム経由で

Screenshot_2019-03-05 通販からショッピングで貯まる人気ポイント交換サイトなら『Point Income』


 ポイントサイト「ポイントインカム」を経由するだけで、5500円のポイントがもらえます。

 →セブンカードプラスはこちらから。



 さらに、セブンカードプラス自体のキャンペーンで、最大7000円分のナナコポイントももらえます。

 
 もし、1500ccの自動車税を 今回のパターンで支払うと・・・

  ◎支出◎
    自動車税 34500円

  ◎収入◎
    セブンカードプラス (ポイントインカム経由)  5500円
    セブンカードプラス (キャンペーン最大活用) 7000円
    セブンカードプラス (クレジットチャージポイント)172円   合計 12672円!!

           自動車税が、21828円になってしまいました。 


 春の税金対策を、今からがっちり始めて、 オトクに新年度をスタートしましょう。



ポイントインカムへの登録はこちらから!

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

きすけ

Author:きすけ
ミニネタシリーズ (不定期更新)

 ① 更新をまめにチェック!

  みんなに教えて最大50P

③ プレミアムスモーカーズ(ログインで1ポイント)

最新記事
初めての方へ
ポイントサイト初心者の方は、 こちらをご覧ください。 できるだけ分かりやすくがんばりました。
ポイントインカム     イベントボーナスが過激!
ここから登録で、250円分のポイントGET
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ちょびリッチ   毎日ガチャ&スロットがオトク!
最近デビューしたサイトです。 いきなり250円GETできます。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
i2iポイント 毎日ログインボーナス有!
比較的若いサイトです。それだけに挑戦的な広告が!
i2iポイントサイトへのご招待です♪
GET MONEY!
毎月 7のつく日に イベントがあるサイトです。
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
ハピタス 初心者向け鉄板サイト!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
カテゴリ
ランキングにトライしています!
訪問ありがとうございます!
最新コメント
検索フォーム
リンク