タイヤ交換もポイントインカムでポイント還元!!の巻
みなさん、こんにちは。久しぶりに自動販売機のジュースが当たり、にやけているきすけです。(^∇^)ノ
さて、昼ごはんを食べていると、急に父親から電話が入りました。
「ガソリンスタンドで、タイヤを交換した方がいいと言われたんだが。どうすればいい?」
聞けば、普通のカローラで、4本交換で5万円だということでした。
タイヤの値段はピンキリです。性能とブランドに応じた価格で、使う方が納得すればいくらでもいいと思います。
ただ、単なる街乗りしかしない父親のタイヤに、4本で5万円はありえないと思いました。
「とりあえず、断って。タイヤ見てあげるから、○時にガスト集合ね。」
その後、いろいろありましたが、アジアンタイヤを買うことになりました。(詳しくは以下のリンクを!)
アジアンタイヤについて
アジアンタイヤ研究所
結論から言うと、半額程度におさまりました。
タイヤは通販サイトで、交換は、なじみのディーラーで持ち込み交換です。
そこで、通販サイトなら、ポイントサイトを経由するのを忘れてはいけません。
今回、AUTOWAYで買いました。

率だけなら、げん玉が2%還元なのですが、今回、ポイントインカムが獲得3%アップでしたので、ポイントインカムで。
(ついでにプラチナ会員ボーナス7%もついてきます。微々たるモノですが)
今回、タイヤ4本で20000円×4.8%×1.07=1072円分のお小遣いがゲットできる計算です。
(ついでにクレジット払いですから、クレジットポイントも期待できますね。)
タイヤ交換を考えている方は、ポイントサイトを使って、賢くタイヤ交換をしましょう!!
ポイントインカムの登録は、以下のバナーから!!

さて、昼ごはんを食べていると、急に父親から電話が入りました。
「ガソリンスタンドで、タイヤを交換した方がいいと言われたんだが。どうすればいい?」
聞けば、普通のカローラで、4本交換で5万円だということでした。
タイヤの値段はピンキリです。性能とブランドに応じた価格で、使う方が納得すればいくらでもいいと思います。
ただ、単なる街乗りしかしない父親のタイヤに、4本で5万円はありえないと思いました。
「とりあえず、断って。タイヤ見てあげるから、○時にガスト集合ね。」
その後、いろいろありましたが、アジアンタイヤを買うことになりました。(詳しくは以下のリンクを!)
アジアンタイヤについて
アジアンタイヤ研究所
結論から言うと、半額程度におさまりました。
タイヤは通販サイトで、交換は、なじみのディーラーで持ち込み交換です。
そこで、通販サイトなら、ポイントサイトを経由するのを忘れてはいけません。
今回、AUTOWAYで買いました。

率だけなら、げん玉が2%還元なのですが、今回、ポイントインカムが獲得3%アップでしたので、ポイントインカムで。
(ついでにプラチナ会員ボーナス7%もついてきます。微々たるモノですが)
今回、タイヤ4本で20000円×4.8%×1.07=1072円分のお小遣いがゲットできる計算です。
(ついでにクレジット払いですから、クレジットポイントも期待できますね。)
タイヤ交換を考えている方は、ポイントサイトを使って、賢くタイヤ交換をしましょう!!
ポイントインカムの登録は、以下のバナーから!!

スポンサーサイト