楽天プレミアムを考える の巻
楽天プレミアムというサービスを見つけました。(ご存知の方も多いと思いますが 汗)

こちらは、送料分がポイントとして還元されるか、送料無料の場合は、ポイントが2倍になるというものです。
楽天の送料がいつも頭が痛いなあと思っている方にはよいサービスかもしれません。
今は、1ヶ月の無料おためし期間があり、エントリーをすると50ポイント(楽天ポイント)がもらえます。
(1ヵ月後に有料に自動更新)
エントリーはこちらから
モッピーやちょびリッチでも1500円分のポイントバックがあるようですが、こちらは無料登録期間中の解約は
ポイントが無効になるとのことですから、ちょっと考え物です。
楽天プレミアムの条件をよく考えてみると、(以下、説明サイトより抜粋)
○対象ショップ一覧はこちら楽天プレミアム対象
○送料分ポイント還元は、毎月10回までご利用いただけます。
○一度のお買い物で付与されるポイントの上限は、500ポイントとなります。
○送料分ポイント還元の対象になるのは、
「楽天プレミアム」サービス対象商品を2,000円以上お買い上げいただいた場合に限ります。
(税込。ラッピング手数料などは含まれません。)
こういう条件がコチョコチョあるのが、いかにも楽天らしいですね。
おまけに、無料期間を過ぎると、自動的に有料会員(年3900円)に移行されます。
私なりの結論として、
①50ポイントだけもらうつもりで、とりあえずエントリー(1ヶ月以内に必ず解約。)
②7月31日(日)までのキャンペーンなので、期限までに買う物が決まればエントリー。(そして解約。)
③ヘビーユーザーで、完全にポイントが3900円以上確定できるなら、モッピー、ちょびリッチから加入。
このどれかになるかと思います。③については、ポイントサイトで1500円もらえるので、正確には3900-1500=2400円以上の
ポイントバックが期待できれば元が取れる計算になります。

こちらは、送料分がポイントとして還元されるか、送料無料の場合は、ポイントが2倍になるというものです。
楽天の送料がいつも頭が痛いなあと思っている方にはよいサービスかもしれません。
今は、1ヶ月の無料おためし期間があり、エントリーをすると50ポイント(楽天ポイント)がもらえます。
(1ヵ月後に有料に自動更新)
エントリーはこちらから
モッピーやちょびリッチでも1500円分のポイントバックがあるようですが、こちらは無料登録期間中の解約は
ポイントが無効になるとのことですから、ちょっと考え物です。
楽天プレミアムの条件をよく考えてみると、(以下、説明サイトより抜粋)
○対象ショップ一覧はこちら楽天プレミアム対象
○送料分ポイント還元は、毎月10回までご利用いただけます。
○一度のお買い物で付与されるポイントの上限は、500ポイントとなります。
○送料分ポイント還元の対象になるのは、
「楽天プレミアム」サービス対象商品を2,000円以上お買い上げいただいた場合に限ります。
(税込。ラッピング手数料などは含まれません。)
こういう条件がコチョコチョあるのが、いかにも楽天らしいですね。
おまけに、無料期間を過ぎると、自動的に有料会員(年3900円)に移行されます。
私なりの結論として、
①50ポイントだけもらうつもりで、とりあえずエントリー(1ヶ月以内に必ず解約。)
②7月31日(日)までのキャンペーンなので、期限までに買う物が決まればエントリー。(そして解約。)
③ヘビーユーザーで、完全にポイントが3900円以上確定できるなら、モッピー、ちょびリッチから加入。
このどれかになるかと思います。③については、ポイントサイトで1500円もらえるので、正確には3900-1500=2400円以上の
ポイントバックが期待できれば元が取れる計算になります。
スポンサーサイト