きすけから ポイントサイターの皆さんへの提案
皆さんに提案があります。
私は、ポイントサイトを利用しての誤判定に疲れてきました。
広告に記載されている条件に従って、正しく利用しているにもかかわらず、
一方的に無効とされ、その度に購入記録をたどり、データを送り、承認予定を
大幅に過ぎて承認される・・・。
お金がかかった話で、こんなことがあっていいのでしょうか?
きすけは、ポイントサイトを知人に勧めるときには 誤判定の存在を
必ず説明しています。 まれに、こういうこともあるよ、と。
すると、それまでフンフンと聞いていた表情が突然くもり、
「それは怖いよね~。」という方が半数を超えました。
「無効判定でも、問い合わせをすればいい」、というのは、私たち「経験者の慣れ」であり、
初心者にはとても大きなハードルなのです。お金が無駄になってしまうかもしれないといのは
初心者の方にとっては、大きなリスクになってしまうのです。
こんなことが度々あって、ポイントサイト界が発展していけますか?
TV CMまで始めた業界が、誤判定の存在をどう受け止めているのでしょうか。
CMや新規会員獲得にお金をかける余裕があるのなら、
誤判定がなく、会員が安心して使えるシステムに改善するほうにお金を使ってほしい。
先のコインチェック事件も、宣伝や新規獲得が、セキュリティシステム構築に優先してしまった結果
起きてしまった重大事件でした。
ポイントサイト界に、足元をきちんと見て、誤判定ゼロとなるシステム構築を願います。
そのために、提案です。(前置きが長くなりましてすみません。)
ポイントサイトは、広告代理店が承認・無効の判定をしています。
「ポイントサイトの広告に広告代理店の社名を掲載してください。」
例えば、〇〇メディシンというサプリメントが100%還元で広告が出るとします。
そこに、経由しているはずの広告代理店の社名を載せるのです。
誤判定が出れば、ポイントサイターのブログで情報交換ができます。
つまり、信頼できる広告代理店と、そうでない代理店の区別がつくのです。
そうすれば、優秀な代理店のみが残ることになり、結果、誤判定は減っていきます。
ポイントサイトでも広告代理店の選定はしているでしょうが、
私たちuserにも、選択する余地をください。
みなさん、ポイントサイトに声を上げていきましょう。
これからの発展のために!
私は、ポイントサイトを利用しての誤判定に疲れてきました。
広告に記載されている条件に従って、正しく利用しているにもかかわらず、
一方的に無効とされ、その度に購入記録をたどり、データを送り、承認予定を
大幅に過ぎて承認される・・・。
お金がかかった話で、こんなことがあっていいのでしょうか?
きすけは、ポイントサイトを知人に勧めるときには 誤判定の存在を
必ず説明しています。 まれに、こういうこともあるよ、と。
すると、それまでフンフンと聞いていた表情が突然くもり、
「それは怖いよね~。」という方が半数を超えました。
「無効判定でも、問い合わせをすればいい」、というのは、私たち「経験者の慣れ」であり、
初心者にはとても大きなハードルなのです。お金が無駄になってしまうかもしれないといのは
初心者の方にとっては、大きなリスクになってしまうのです。
こんなことが度々あって、ポイントサイト界が発展していけますか?
TV CMまで始めた業界が、誤判定の存在をどう受け止めているのでしょうか。
CMや新規会員獲得にお金をかける余裕があるのなら、
誤判定がなく、会員が安心して使えるシステムに改善するほうにお金を使ってほしい。
先のコインチェック事件も、宣伝や新規獲得が、セキュリティシステム構築に優先してしまった結果
起きてしまった重大事件でした。
ポイントサイト界に、足元をきちんと見て、誤判定ゼロとなるシステム構築を願います。
そのために、提案です。(前置きが長くなりましてすみません。)
ポイントサイトは、広告代理店が承認・無効の判定をしています。
「ポイントサイトの広告に広告代理店の社名を掲載してください。」
例えば、〇〇メディシンというサプリメントが100%還元で広告が出るとします。
そこに、経由しているはずの広告代理店の社名を載せるのです。
誤判定が出れば、ポイントサイターのブログで情報交換ができます。
つまり、信頼できる広告代理店と、そうでない代理店の区別がつくのです。
そうすれば、優秀な代理店のみが残ることになり、結果、誤判定は減っていきます。
ポイントサイトでも広告代理店の選定はしているでしょうが、
私たちuserにも、選択する余地をください。
みなさん、ポイントサイトに声を上げていきましょう。
これからの発展のために!
スポンサーサイト