fc2ブログ

ガソリンは、定額で入れるとオトクに!の巻

今日は、オトク情報とは少し外れた話題です。

みなさん、ガソリンを入れるときは、どんな方法で入れていますか?

 ①満タン

 ②定額(3000円分など)

 ③定量(30Lずつなど)


多くの方は、①の満タンではないでしょうか。

満タンが楽ですし、燃費のチェックに役立てている、という方もいらっしゃいますよね。

きすけも、今まではずっと満タンでした。

ただ、ちょっとオトクな方法を発見したのです。(知っている方は多いと思いますが)


≪ドルコスト平均法≫

ドルコスト平均法とは、株や投資信託などを買うときに、定期的に一定金額分を買っていく方法です。

高値のときは少ししか買わず、安値のときに多く買うことができるので、 平均取得単価を下げるメリットがあります。



これをガソリンを購入するときに応用するのです。

ガソリンも株やFXと同じように価格が上下しますので、毎回定額で買っていくと、

ガソリンが高い時には少量購入となり、安い時には多く買うことになるので、

同じコストをかける場合には、より多くのガソリンを買うことができます。


難しい話は省略しますが、とりあえず、今日からガソリンは3000円ずつ、などと

定額で購入してみてはいかがでしょうか。



きすけは、燃費も気にしています。車の故障時などに気づけるからです。

そんなわけで、たまには満タンに入れて、様子を見るようにはしています。



LINEペイ 2月のキャンペーンは22日から!の巻

LINEペイの2月キャンペーン、予告入りました。

     Screenshot_2019-02-17 Payトク

今回も20%還元ですね。

きすけはLINEギフトの半額キャンペーンの限度額を使い切ったので、多分、このキャンペーンに

LINEギフトの購入で乗っかると思います。(スタバの500円クーポンが超便利)


まだまだPAYPAYのキャンペーンは続いていますが、支払い場面によっては、

こちらのLINEペイを使った方がいい場合もありそうです。



今回すごいのは、請求書払いも対象になっていることです。

請求書払い対応店舗

これだと、請求書の金額が2割引きになるわけで!!

NP請求払いは、結構使えるのでは!?

タイミングを合わせて何とか・・・  できるのかなあ?

東京電力、九州電力、東北電力、これは美味しいけど

たぶん、ほとんどの方は、クレジット払いか口座引き落としですよね。

あえて、口座残高不足にして・・?

そんなこと考えちゃダメですよね。 電子マネー戦争、しばらく続きそうです。



≪キャンペーン対象外≫

お酒・タバコ・書籍・チケット・金券などの一部商品、処方箋が必要となる一部店舗、保険診療、介護施設、動物病院、神社仏閣、役所・役場、海外の店舗、月額制サービス、税金の請求書支払いなどはキャンペーン対象外となることがあります。


事前に確認できないのが、どうにも歯がゆいんですけど・・・






ポイントインカム オートックワン(新車見積もり)で700円!の巻

新車の見積もり オートックワン 

Screenshot_2019-02-17 通販からショッピングで貯まる人気ポイント交換サイトなら『Point Income』

これは、新車の見積もりを依頼する広告です。

きすけは、ちょうど日産で興味がある車があったので、利用してみました。

ポイントインカムは、ちょうどネズキチ捕獲キャンペーン中ですから、さらにオトクに!
Screenshot_2019-02-17 通販からショッピングで貯まる人気ポイント交換サイトなら『Point Income』(1)

  今月は、400円をこえました。 やったです~。 



≪必要な情報≫

こちらの利用には、

電話番号でSMS

住所、氏名等の個人情報が必要
となります。



そうすると、もよりのディーラーから連絡が来る、という仕組みですね。

これから決算期、そして新年度ということで、商談開始にはいい時期かもしれません。

きすけの場合、知らない電話番号からの着信は原則とらないので、

メールでのやり取りを希望しました。 (通じるかはわかりませんが)


ポイントも700円分と高額です。 車に興味をお持ちの方はぜひどうぞ。 ⇒☆彡



楽天ポイント→Edyの交換で、+2%の上乗せGET!の巻

楽天ポイントをEdyに変えると、+2%のボーナスがもらえるキャンペーンが始まっています。

Screenshot_2019-02-16 ポイントからのチャージでチャージ額の2分プレゼント :楽天Edy


楽天ポイントよりも、Edyの方が使い勝手がいいと思う方は、このキャンペーン、おススメです。

要エントリーで、期間限定です。(2月15日(金)~2月25日(月)9:59 )



≪楽天らしく、こまごまとした条件アリ≫


※楽天Edy進呈の上限は、1人2,000円分まで。

※特典が1円分未満となる場合は、切捨て。

※特典対象となる最低チャージ金額はEdy50円分から。

※対象の楽天ポイントは、通常ポイントのみ。(期間限定ポイントは対象外)


  通常ポイントのみですから、バリアブルなどを購入して、余計に交換という技は

  使えないわけです。(きすけ、すぐに思いつきましたが、楽天が一枚上手でした。)


  しかし、2%が2000円ということは、100000ポイントが上限ということです。

  楽天ポイント、しかも通常ポイントを10万も余らせている方、いらっしゃるのでしょうか。


                 キャンペーンページ(エントリー)はこちら。

ペイペイ、「やたら当たるくじ」、わかりました。の巻

ペイペイ100億円キャンペーン。

第2弾が始まっています。 その中で、「やたら当たるくじ」の実態が

イマイチよく分かりませんでした。

最大1000円がその場で当たる。 通常は10回に1回。プレミアム会員は5回に1回。


様々なブログでは、購入額に関係なく、〇回に1回、1000円当たるのか?

それなら、少額をセコセコと買うと、得ではないか? と書かれていました。

きすけもそうかなあと考えて、キャンペーン初日にファミリーマートをはしごしてみました。

買ったのは、あるドリンク。 4つの店舗を回ってみました。


その結果・・・


1店舗目

  130円購入  20%分の26円還元 (つまり くじはハズレ)

2店舗目

  130円購入 20%分の26円還元 (くじ ハズレ)

3店舗目

  130円購入 100%の130円還元 (これが当たり)

4店舗目

  130円購入 20%分の26円当たり (くじ ハズレ)


・・・・・これで分かりました。

 「やたら当たるくじ」とは、〇回に1回の割合で、1000円までを上限として当たる。ということでした。

 ですから、くじに当たった場合、通常の20%還元に加えて、100%か1000円を上限としての還元ということでした。


 これでは、少額セコセコ買いは、あまり意味を持たない、ということになります。

 ま、不要な物は買わない、を大切に今回の電子マネー戦争、参加したいと思います。

 LINEペイもファミマ限定ですが、20%還元始めましたしね。(21日まで)

 LINEペイは、1月末に「1月度」として還元キャンペーン組みましたから、2月末も何かありそうですね。





 


今日(13日)からスタート!セブンで200円もらえるぞ!の巻

先着10万人ということですので、まずは急ぎましょう。

Screenshot_2019-02-13 セブン銀行ATMのススメキャンペーン第2弾 先着100,000名さまに、現金受取サービスで200円をプレゼント!


≪何だこのキャンペーンは!?≫


簡単に言うと、セブン銀行ATMのアンケートに答えると、先着で200円もらえるというものです。

 ① LINEかFacebookでログイン

 ② セブン銀行ATMのアンケートに回答(4択なので一瞬)

 ③ SMS送付用の携帯番号を入力

 ④ 3月8日に 景品がSMSで送付される 
   (25日以降にキャンペーンに参加した方は、3月20日)

 ⑤ セブンイレブンで、現金orナナコで200円分をGET!



  何はともあれ、先着10万名なので、思い立ったが吉日です。 



      キャンペーンはこちらから。




明日から!PAYPAY 100億円キャンペーン開始!の巻

明日からですね。

きすけ、本日一生懸命に準備しまして、先ほど完了しました。

前回のお祭りは、きすけ、欲しい高額商品がなく、完全スルーでした。

転売ヤーとかいたようですけど、そこは違うと思うので。

いくらオトクでも、いらない物を買う、これが一番愚かです。



Screenshot_2019-02-11 第2弾100億円キャンペーン

「お祭り騒ぎ」から、あまり見なくなった宮川さんですけど、PAYPAYのお祭りには参加されてます。笑

今回は、日常品を中心に購入を考えていくと、オトクになるんではないかと

きすけは考えております。



≪使い方①≫
新規登録&クレジットカード登録で1000円GET!

 スマホのYahooトップページからペイペイに登録すると、まず500円GET!

 ソフトバンクとワイモバイルユーザーなら「支払い方法の設定」で、さらに500円GET!

 何も買わなくても、登録だけでまず1000円もらえました。

 キャンペーンとかめんどくせえという方は、これだけでも美味しいのでは。


≪使い方②≫
 買い物で、20%還元。還元されるのは5000円購入まで。


 
 今回、20%還元されるのは、1回の購入で1000円分までということになりました。

 ということは、購入額としては、最大5000円までが20%還元対象ということになります。

 5000円を超えた分は、還元対象ではない、ということですね。(1回の買い物では)

 今回、家電屋とコンビニですね。 きすけが使いそうな店舗は。

 出張時の朝ごはんやら、ちょっとした家電器具(ケーブルやら電池やら)を買うことでしょう。

 ドラッグストアもあるのですが、ウエルシアの20日爆買いもありますので、ここはスルーですね。
 
 ただ、後述の「やたら当たるくじ」を狙うなら、単価が安くなりやすいドラッグストアはアリです。

 こんなことを繰り返して、還元額は最大5万円ということでした。

 5000円の買い物が50回できる、ということになります。(そんな人いるんかいな。)
 

≪使い方③≫
「やたら当たるくじ」狙いで、とにかく購入回数を稼ぐ!

 ペイペイでの購入時(支払い方法制限アリ)は、自動的にくじが行われます。

 これに当選すると、最大1000円がもらえます。 これがでかいのでは!

 当選確率は、通常で10%。 ヤフープレミアム会員は、20%になります。

 簡単に言うと、ドラッグストアで、100円のアイスを購入。 まず20%の20円が還元。

 そして、当選率に従って、最大1000円がGETできるかもしれない、ということです。


 それなら、ドラッグストアやコンビニで、少額商品を買いまくればいいんじゃね? ということです。

 どうも、今の情報を見る限りでは、この数撃ち作戦、否定する情報は見当たりません。

 この作戦、意味がないことが判明しました。(2月13日記事を参照してください。)


 とりあえず、きすけ、なんと言われようが、仕事帰り、明後日の朝ごはんのおにぎりを

 帰り道のファミマとミニストップで1個ずつ買っていきますよ。(無駄な買い物はしない)

 とりあえず、明日の帰り道は3回買うので、もし当たったら、報告しますね。

   → 少額チョコチョコ買い作戦は、意味がないことが判明しました。




 前回のペイペイ祭りは10日ほどで終了しましたが、今回は、一度の還元額が少ないので、

 もう少し持つのではないかという見方が主流です。

 何はともあれ、登録だけでもしておきましょう。 500円です。  では。


 




 

ポイントインカム My Eisai無料登録で 即120円!の巻

会員無料登録&即ポイント付与で120円GETできます。

これ、きすけがやった時はわずか38円だったのですが、跳ね上がってますね。

これからの人は大チャンスです。 

ポイントハンターの「サービス広告ボーナス25円」もGETできますから、合計145円GET!?



Screenshot_2019-02-09 通販からショッピングで貯まる人気ポイント交換サイトなら『Point Income』


My Eisai は、エーザイが行っている様々なキャンペーンに応募することができるサイトです。

これを機会に様々なオトクキャンペーンに応募するもよし、とりあえずの登録でポイントGETもよしですね。


Screenshot_2019-02-09 My Eisai(マイエーザイ)



≪My Eisaiでこんなキャンペーンやってます≫
Screenshot_2019-02-09 My Eisai(マイエーザイ)(1)

 LINEポイントは、LINEペイはじめ、さまざまに応用できますから、ダメもとできすけ、トライしました。(^-^)/



               ポイントインカム My Eisaiはこちらから。


              ※「お知らせメールを受信する」のチェック必須です。
Screenshot_2019-02-09 会員情報入力|My Eisai(マイエーザイ)



事前登録アプリ、ちょびリッチの方がオトクですが・・・の巻

あれ? ちょびリッチの方が高いです。

アプリの事前登録&ダウンロード・起動でOKの広告です。



≪ポイントインカム 60円≫

innkamu.png

ポイントインカムは、ポイントハンターというキャンペーンページがあり、このアプリ広告で

広告数を稼ぐことができます。承認待ちもすぐにつきます。 

           天地のごとく(ポイントインカム)はこちらから


ちなみに、「ラストクラウディア」というアプリの事前登録も出ています。

           ラストクラウディアはこちらから。



≪ちょびリッチ 80円≫

chovi.png


ちょびリッチでも、「ラストクラウディア」出ています。 同じく80円です。

こちらは承認待ち、どうなんでしょうか。


 ポイントインカムでキャンペーンを絡めて稼ぐか、ちょびリッチ単体で稼ぐか。

 状況次第での選択でよさそうですね。


  サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


楽天スロット、できますよ~の巻

楽天お買い物マラソンが始まります。9日(土)20時スタート!!

と、いうことは、毎日スロット&間違い探しもあるわけです。

プレ(事前) ダーツは、本日19:59まで!  きすけ、間に合いました。

20:00からは、メインのキャンペーンダーツですから、本日は2回トライできます。

そして、PC&スマホからもできますので、今日だけで合計4回トライできます。  

きすけ、まずプレは2敗。前回と同じパターンでした。



Screenshot_2019-02-08 【楽天市場】お買い物マラソン(2)

 PC版は、30Pが3万名に、スマホ版は4万名に当たります。

いつもスマホ版の方が優遇されてますね。 きすけ、はずしましたけど。


         楽天スロットはこちらから。



 ちなみに、お約束の超絶難しいまちがい探しもあります。

Screenshot_2019-02-08 【楽天市場】お買い物マラソン(1)


  でも、今回はそんなに難しくなかったような気がします。 きすけ、3分でわかりました。

プロフィール

きすけ

Author:きすけ
ミニネタシリーズ (不定期更新)

 ① 更新をまめにチェック!

  みんなに教えて最大50P

③ プレミアムスモーカーズ(ログインで1ポイント)

最新記事
初めての方へ
ポイントサイト初心者の方は、 こちらをご覧ください。 できるだけ分かりやすくがんばりました。
ポイントインカム     イベントボーナスが過激!
ここから登録で、250円分のポイントGET
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ちょびリッチ   毎日ガチャ&スロットがオトク!
最近デビューしたサイトです。 いきなり250円GETできます。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
i2iポイント 毎日ログインボーナス有!
比較的若いサイトです。それだけに挑戦的な広告が!
i2iポイントサイトへのご招待です♪
GET MONEY!
毎月 7のつく日に イベントがあるサイトです。
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
ハピタス 初心者向け鉄板サイト!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
カテゴリ
ランキングにトライしています!
訪問ありがとうございます!
最新コメント
検索フォーム
リンク