fc2ブログ

『ハピタス』登録で500円のアマゾンギフトがもらえるの巻!

このサイトでは、毎度おなじみ『ハピタス』で、
新規登録&利用で、アマゾンギフト500円がもらえる
キャンペーンが開始です。

春先にもやっていましたが、このGWでも緊急開催。これからポイントサイトを始めようかな~と考えている人や、まだハピタスは利用していないという方は、おススメです。

登録の方法
①本記事最下段にあるバナー(ハピタスと書いてある四角いボタン)をクリックします。
②ハピタスHPで、指示に従って登録していきます。個人情報の入力はありません。電話番号認証があります。

この電話番号認証は、個人を特定するものではありません。二重登録を防ぐためのもので、電話がかかってくることはありません。
実際、私もハピタス利用暦1年ほどですが、一度も電話はありません。

利用の方法
ポイントサイトは、様々な広告を利用することで、ポイントがもらえ、それを換金していくシステムです。
「あやしいんじゃないの~」と思う方もいらっしゃると思いますが、ハピタスは大丈夫です。

広告の中で、手っ取り早くアマゾンギフトに到達するには、この2つの広告がいいのではないでしょうか。
ghjkloo.png
jiikkk.png

無料会員登録系は、登録して必要なければ放置でOKです。私も数多くの会員登録をしましたが、基本放置です。
アマゾンギフトは、1つ以上でOkですが、一応念のために2つ登録しておいてもいいかもしれません。
広告のタイトルの下にレビュー数がありますが、基本的な考え方として、この数が多い広告は利用者が多いということですから安全だと考えてよいと思います。紹介した2つのレビュー数は、多い方です。

登録が終わると、「承認待ち」という状態になります。ここまでくれば、アマゾンギフトGET確定です。
家族を巻き込んで、複数のハピタス登録をすれば、その人数分、ギフト券がもらえます。ただし、同じPCでの複数登録は不正とみなされる場合があるので、PC&スマホ(wifiは使わず)でトライする方がよさそうです。

GW中のみの緊急企画キャンペーンのようですから、思い立ったらお早めに。
分からないことは、遠慮なくコメントから質問してください。できる限りのサポートをします。(昔、私も助けてもらいました笑)

ハピタス登録はこちらのバナーから↓(PC)
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

スマホの場合は、以下のアドレスから
https://m.hapitas.jp/register?i=20393085&route=text
スポンサーサイト



春の税金対策 その2

ヤフーカード(JCB)が用意できた方は、ナナコの準備をしましょう。
ナナコ自体は、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのサービスカウンターで即日発行してくれます。(手数料300円)
8のつく日(ハッピーデー)で、ヨーカドーで1000円の現金チャージをすると、発行手数料が無料になります。

さて、ナナコも準備ができたら、先ほどのヤフーカードとナナコを連携させる作業をします。(俗に言う「紐付け」です。)
ナナコのHPを見ますと、クレジットチャージの登録方法について詳しく載っています。以下はHPの写真です。
kure.png

ここで、ナナコとヤフーカードを連携させると、クレジットチャージができるようになります。
あとは、セブンイレブンで支払うだけです。手続きまではちょっと大変ですが、これを一度やれば、毎年、おいしい思いができますので、がんばって登録しましょう。

なかなかおいしい税金1%割引です。私は、実家の税金もこの方法で対応し、ちょっとだけお小遣い稼ぎをしています。

春の税金を節約する方法

春は税金の季節です。
固定資産税・自動車税・国民年金(税金ではないですが)などなど・・・・

額面を見るとげんなりしますよね。でも、どうせ払うお金ですから、すっきりと、そして少しでもお得に支払いましょう。
今日はそんな方法をご紹介します。(もちろん、私も実証済みです)

結論から言うと・・・

コンビに払い可能な税金納付書であれば、税金を1%割引で支払うことができます。

1%といっても、春の税金の場合は、なかなかバカにできない金額になってきます。10万円なら1000円ですからね。
さて、その方法ですが、ナナコを使って、セブンイレブンで支払います。ナナコで、税金が払えるなんて意外ですよね。
もちろん、ナナコポイントはつきません。では、どうやって割引を実現するのかというと、「クレジットチャージ」なんです。

ナナコは、クレジットカードで入金することができる「クレジットチャージ」がありますが、このクレジットチャージでポイントがついてしまうクレジットカードがあるのです。詳細は他のサイトに譲りますが(ナナコ クレジットチャージ ポイントで検索)
私は、ヤフーカードを使っています。(国際ブランドは、必ずJCBです。後ほど説明します。)
index.jpg

このヤフーカードを使って、ナナコクレジットチャージを行うと、1%分のポイントがTポイントとして付与されます。Tポイントは多くの店舗で使える普遍性の高いポイントです。私はドラッグストア「ウエルシア」やガソリン代の一部として使っています。
ウエルシアでのTポイントの使い方は、ウエルシアとTポイントをご覧ください。

「そんな方法があるのか。。」と思った方、もう少しお得にがんばりましょう。
このヤフーカード、もちろんポイントサイトを経由すると、さらにポイントサイトのポイントがもらえ、二重でお得です。
いろいろなポイントサイトがありますが、今なら、「ハピタス」がおススメです。3500円分のポイントがもらえます。
ポイントだけなら、ハピタスよりもよいサイトがありますが、今、ハピタスではキャンペーン中で、500円のアマゾンギフトがさらにもらえてしまうのです。これでハピタスポイント3500円+アマゾンギフト500円=4000円のボーナスです!大きいですね!!
無題

私がヤフーカードをおススメする理由は、
①カード発行までが異様に早い。(特にカード発券特典のTpoint3000円分は数分で付与されます。)
②Tポイントは、使えるお店が多く、ほぼ電子マネー感覚で使いやすい。
③年会費は永年無料。(さらに今なら、家族カードキャンペーンも実施されています。家族カードで+1000ポイント)
ただし、カード選択の際に、かならずJCBを選択してください。クレジットチャージでポイントが入るのは、今のところJCBのみだからです。これを間違えてしまうと、かなり面倒なことになりますので、
必ずJCBで発行
しましょう。

まずは、ハピタスでヤフーカードを発券しましょう。ここから登録で、アマゾンギフト500円がもらえます!!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

プレモノ 「アリエールジェルボール」 現品10,000名様プレゼント!

ヤフーの企画サイトの一つである「プレモノ」
こちらでは、たまにモニターのような形で、賞品が当たるキャンペーンを実施しています。
昨日から始まったキャンペーンは、アリエールの洗剤です。10000名ですから、それなりに狙える確率だと思います。
近場のイオンなどで受け取れるクーポンスタイルのキャンペーンです。

プレモノはこちら↓
プレモノ

ぷれのの


Tポイントで1.5倍の買い物をしてきました!(ウエルシア)

ちょっと前の話になりますが、ウエルシアお客様感謝デーでTポイントを1.5倍の価値にして買い物してきました。
これは、ドラッグストアのウエルシアで毎月20日に行っているキャンペーンで、Tポイントで200円以上買い物をすると、1.5倍の価値になるというものです。(例:1000Tポイントで、1500円の買い物ができる。)
見方を変えると、1500円の物が1000円で買えるので、全ての物が33.3%引きということです。

IMG_1189.jpg

金額合計は、27007円ですが、18005円のTポイントで買い物ができています。
つまり9003円もの値引きになっているのです。このおかげで、毎月のおむつ代は完全タダです。

前回も紹介しましたが、これだけのTpointを稼ぐには、通常の方法では難しいと思います。今回、私は21000ポイントを貯めて買い物をしましたが、これだけのポイントを買い物だけで貯めるには、通常付与は0.5%ですから、420万円もの買い物をしなくてはなりません。そんなのは無理なのです。
たいていの方は、数百ポイントのTpointで、数百円レベルのお得度で終わっていると思います。
(だからこそウエルシアでのキャンペーンが成立していると思いますが・・)

では、どうやって大量のTポイントをためるかというと、
ポイントサイト 「ポイントインカム」を使うのです。

手順はこうです。
1.「ポイントインカム」に登録をする。(登録バナーは、一番下に貼っておきます)
2.広告を利用して、ポイントを貯める。(100%還元商品がオススメです。)
3.付与されたポイントをTポイントに換える。(500円から換えられます。)

私は、ほぼ全てを100%還元商品でポイントをゲットしています。

例えば、「ポイントインカム」を経由して100%還元商品のAクリームという商品を買ったとします。
その後、付与されたポイントをTポイント(1000P)に換えて、ウエルシアで買い物をすると、
 ○支出・・・・・・・・・・1000円
 ○得られるもの・・・Aクリーム、1500円分の商品

         とんでもなくお得な方法だと思います。ドラッグストアは、生活雑貨もたくさんありますので、月1ですが、
         とても重宝しています。
     「ポイントインカム」と「ウエルシア」の合わせ技は、オススメです。

「ポイントインカム」への登録はこちらのバナーから ↓
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム


ポイントインカム リーブ21シャンプーセットが100%還元!!

おなじみポイントインカムに、おいしい広告がありました。
リーブ21 シャンプー&コンディショナーセット1980円が100%還元です。

iojioj.png

先日アップした ポイントインカムのキャンペーンと組み合わせれば、かなりおいしくなりますね。
早速申し込みました。 シャンプーは毎日使いますからね!!
ただし、クレジットカード払いだと、承認まで2ヶ月かかってしまうようです。(通常は1ヶ月とあります)
私は、コンビニ払い(セブンイレブン)にしました。ナナコ払いで1%バックはできますので、承認が早いほうがいいと思います。

ポイントインカムの登録は、以下のバナーから
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

静岡銀行インターネット支店口座開設で1000円現金プレゼント!!

ネットバンクの中でも高金利で有名な、静岡銀行インターネット支店の口座開設キャンペーンです。
先着5000名ですが、口座開設+10万円の1年定期預金で1000円現金プレゼントです。

sizu.png

10万円で1000円もらえるというのは、金利で換算すると単純に1%ですが、これに定期預金本来の金利(0.11%)も上乗せされますので、年利1.11%ということになります。今どき、定期預金で1%を超えるなどありえませんので、ぜひ口座を開設してはいかがでしょうか。

静岡銀行インターネット支店 ←リンクはこちら

ポイントインカム 月末恒例キャンペーンで200円~500円ゲット!

ポイントインカム 月末恒例キャンペーンのご紹介です。
「無事に受け取れ ポ太郎の気持ち!」


簡単に言うと、

ある一定以上のポイントが承認待ちになると、200円~500円相当のポイントがもらえるというものです。

指示されるポイントとは、実際のユーザーのポイントなのだそうです。(よって、変動することがある)

pitnoin.png

私の場合、画面下部の表示にあるように、9064ポイントを承認待ちにすればいいということです。
今回、こんな感じになりました。(3369ポイント=336円相当のポイント)
fgh.png


毎月やっていますから、狙っている広告があった場合は、15日まで待ってみるとおいしいかもしれませんね。

ポイントインカムの登録はこちらから ↓
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

「リサーチQ」でテレビ番組の感想を書いて500円図書券チャンス!

テレビ番組のアンケートサイトに「リサーチQ]というサイトがあります。
テレビ番組を見て、その感想を書くとポイントがもらえます。そのポイントで商品に応募(抽選)という仕組みです。

普段は、付与ポイントは少ないし、応募しても抽選ですし、あまり意味ないかな・・・と放置しているサイトですが、
たまにキャンペーンを組むことがあります。今回は、お正月以来のキャンペーンかな。

無題sdfs

たけのこ山に隠れている図書カード500円分が、毎日100名に当たります。それなりに良い確率ではないでしょうか。
ちなみに私は、お正月のキャンペーンで図書カード500円ゲットしました。

4月18日~30日の番組表からのリサーチですから、10回以上チャンスがあります。当たるまでチャレンジしましょう!

リサーチQはこちら

ヤフープレミアム登録で1500ポイント キャンペーン!

ヤフープレミアム会員登録とTカード登録で、Tポイントが1500ポイントもらえます。


ddgg.png

ヤフープレミアムは月額498円(税込み)です。ポイントをゲットするためには、4月~5月と登録しておく必要がありますので、費用は1000円弱かかりますが、それを上回るTポイントがいただけるようですね。

ただし、Tポイントは2016年7月31日 まで有効な、利用期間が限定されたポイントで、Yahoo! JAPAN、LOHACO、GYAO! 以外のサービスで利用できませんので、注意が必要です。私は、ポイントはロハコで使ったり、ヤフオクでアマゾンギフト購入に使ったりします。

キャンペーン詳細

ただし、これだけでは面白くないので、プレミアム料金を節約しましょう。
i2iというポイントサイトがあります。ここからプレミアム登録すると、最大520円分のポイントが還元されます。(SNS登録の場合)
jljlj.png

これを経由すると、498円×2ヶ月=996円の経費が、996円-520円=476円の経費となります。1000円分以上のポイントが稼げますね。

i2iからヤフープレミアム登録画面に飛びますが、そのページで、最初に見えるオレンジのボタンから登録してはいけません。


画面真ん中に、キャンペーンページがありますので、一番上に載せた青い写真のキャンペーンページから登録してください。
これを必ずやっておかないと、1500ポイントがパーになってしまいます。

i2iは、比較的新しいポイントサイトで、他サイトとの競合に力を入れているサイトです。管理人の方のコメントが面白いです。

登録は、こちらのバナーから!
i2iポイントサイトへのご招待です♪



プロフィール

きすけ

Author:きすけ
ミニネタシリーズ (不定期更新)

 ① 更新をまめにチェック!

  みんなに教えて最大50P

③ プレミアムスモーカーズ(ログインで1ポイント)

最新記事
初めての方へ
ポイントサイト初心者の方は、 こちらをご覧ください。 できるだけ分かりやすくがんばりました。
ポイントインカム     イベントボーナスが過激!
ここから登録で、250円分のポイントGET
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ちょびリッチ   毎日ガチャ&スロットがオトク!
最近デビューしたサイトです。 いきなり250円GETできます。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
i2iポイント 毎日ログインボーナス有!
比較的若いサイトです。それだけに挑戦的な広告が!
i2iポイントサイトへのご招待です♪
GET MONEY!
毎月 7のつく日に イベントがあるサイトです。
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
ハピタス 初心者向け鉄板サイト!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
カテゴリ
ランキングにトライしています!
訪問ありがとうございます!
最新コメント
検索フォーム
リンク