fc2ブログ

悲報! 新生銀行ATM有料化(一部)の巻

本ブログでもたびたび紹介してきました新生銀行
新生銀行の過去記事はこちら

なんといっても、ATM手数料が出入金、時間帯を問わず無料が

最強のネットバンクでしたが、今回、一部有料化が発表されました。



〇新生スタンダードは手数料108円!〇

新生銀行は、その取引内容に応じて新生プラチナ、新生ゴールド、新生スタンダードと3段階に分かれていますが、

今回の変更は、スタンダードクラスの口座についてです。

こちらの口座の場合、今まで無料であったATM手数料が108円かかるということです。

ただし、ゴールド以上の口座には変更はありません。

こちらの有料化は、今年の10月からだそうです。




きすけは、どうしようか迷っていますが、たぶん、現状維持で行こうと思います。

無理やりゴールドにするには、100万円を2週間定期に連続で運用し続ければ

簡単に達成できます。(100万円ですけど\(//∇//)\)
l_sh_atm_01.jpg


ネット銀行の一番のデメリットは、端数の預金額が処理しにくいこと。

これを修正するための月1振込は、まだ生きていますので、

困ったら、地元銀行に全額振り込んでしまえばいいだけの話です。

解約・解約と騒いでいるネット民もいらっしゃるようですが、

今回の発表内容を冷静に分析してみると、意外にメリットはまだ残っていることに気づくと思います。

10月までは半年あります。 口座保有のみなさんはどうしますか?



スポンサーサイト



新生銀行アプリダウンロード&アンケートでTポイントGET!の巻

大好きネット銀行 新生銀行のキャンペーンです。

アプリをダウンロードして、簡単なアンケートに答えると

Tpointが50pもらえます。

    キャンペーンページはこちら



Screenshot-2018-2-22 外貨アプリダウンロード&アンケートへのご回答でTポイント50ポイント|新生銀行

まあ、アプリの宣伝キャンペーンですね。

キャンペーン自体は、6月までやっているようですから、お時間のある時にどうぞ。

Screenshot-2018-2-22 外貨アプリダウンロード&アンケートへのご回答でTポイント50ポイント|新生銀行(1)





新生銀行 口座開設は、現在ちょびリッチがおススメです。

①ポイントサイト経由で、まず550円相当のポイントをゲットします。

現在、ダントツの550円の「ちょびリッチ」がおススメです。

「ちょびリッチ」への登録がお済でない方は、以下のバナーからどうぞ。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

新生銀行 月初めはTポイントエントリーをお忘れなく!

新生銀行では、月一のエントリー&普段使い(ATM入出金等)で、Tポイントを付与してくれます。

新生銀行の口座を持っている方は、エントリーがおススメです。

ちなみに、普段使いのアクションとエントリーは順不同なので、

同じ月であれば、エントリーはいつでもOKです。(^-^)/

新生銀行Tポイントプログラム エントリーはこちらから。



◎新生銀行Tポイントプログラムとは◎

Tポイントプログラムとは、以下のような新生銀行を利用するアクション&エントリーで、それに応じたTポイントが

付与されるというものです。

Screenshot-2018-2-4 毎月使って毎月貯める! -Tポイントプログラム- |新生銀行

きすけは、大体 毎月24ポイントもらっています。他のアクションは無理ですね・・・

振込は他銀行ですし、口座引き落としはクレジットですし、ましてや海外は行かないですしね~

≪毎月のきすけのアクション≫

   エントリー  (1P)
   ログイン   (3P)
   ATM出金 (20P)      ま、この24ポイントでも、それなりではないでしょうか。(^∇^)ノ



◎持っていたい新生銀行口座!◎

数あるネット銀行の中でも、新生銀行は持っていたい口座のひとつです。

楽天銀行もそれなりのメリットはありますが、とにかく条件がめんどい銀行です。(楽天だからね)

新生銀行は、メリットの条件がシンプルなので、分かりやすく、使いやすいですね。

            新生銀行のメリットはこちらの記事を

現在、新生銀行の口座開設でおいしいのは、「ちょびリッチ」の550円ですね。

ちょびリッチは、現在、ドットマネーへの交換で20%増量の鬼キャンペーン中なので、おいしいかも!

Screenshot-2018-2-4 【口座開設】新生銀行で貯める ポイントサイトちょびリッチ
          ※ちょびリッチは、2p=1円なので、1100p=550円となります。

ちょびリッチへの登録がまだの方は、こちらからどうぞ。(登録・利用は全て無料)
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

不安なことがあれば、コメント欄にてご質問くださいね! 

きすけは初心者の不安な気持ちを忘れません。



新生銀行 口座開設で「1000円&0.5%定期GET!」の巻

数か月に一度、新生銀行では、新規口座開設でのキャンペーンをしています。

今回は、口座開設で500円現金がもらえるというものです。

さらに、ポイントサイト経由で500円相当のポイント、合計で1000円GETできるのです。




◎新生銀行 ネットバンク最強説

    新生銀行の記事はこちらから

新生銀行の強さは大きく3つ 詳しくは、上記のリンクをご覧ください。

 ①ATMの利用手数料が、24時間オール無料

 ②他行への振込手数料が月1回以上無料 
 
 ③新規開設時は定期預金金利が0.5%になる 

無題34

とにかく、口座を持っていて、損はありません。




◎口座開設キャンペーン手順◎

 ①ポイントサイト経由で、まず500円相当のポイントをゲットします。

現在、ダントツの500円の「ちょびリッチ」がおススメです。

「ちょびリッチ」への登録がお済でない方は、以下のバナーからどうぞ。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 ②新生銀行の口座を開設します。(新生銀行のHPで詳しすぎるほど説明されています。)

  紹介番号を必ず入れてください。500円を得るための必須条件です。

  紹介番号
   Y2902789

  私も500円をいただけます。ありがとうございます。
  無題1
  口座開設は、6月30日までに行ってください。
  無題2
  判定日に、普通預金残高が3万円以上ある必要があります。
  無題3
  キャンペーンの500円は、8月末までに口座に入金されます。


いかがでしょうか。普段使い最強の新生銀行の口座開設で、お小遣いまでGETできちゃう

美味しいキャンペーンです。 ぜひ乗っかってみてください。

何かご不明な点などございましたら、お気軽にコメントを入れてください。

最近はいくつかご質問をいただき、ありがたい限りです。



  

新生銀行 口座開設で1000円GET! でも本当のすごさは開設で分かる!の巻

ネットバンクの一つである新生銀行(店舗も東京・名古屋・大阪・横浜などの大都市にあります)

私の最近のメインバンクになっています。

静岡銀行インターネット支店もなかなかなのですが、マイナス金利政策後、ちょっと元気がない・・・
(定期預金も、0.23%とがんばっている方ではありますが 2月末日まで)

新生銀行のすごさは、

①スタートアップ定期預金 金利が 0.5%! (3か月限定)
無題34


②コンビニなどのATMが、時間を問わず手数料無料 (これが一番おそるべし)

③ATMの入出金などの銀行利用によってTポイントがもらえる!
 (例:ATMにお金を預けるだけで10ポイントなど) 
http://www.shinseibank.com/service/tpoint/?intcid=mega_svc_000_11

他にも、2週間で満期が来る、「2週間定期預金」もあります。(これは金利が0.05%なので、あんまり魅力ないかな)


④他行への振り込み手数料が、月1回以上無料!
 (これは、ネット銀行の活用に最適なのです。新生銀行との取引が増えると、月5回無料、月10回無料と増えていきます。)
http://www.shinseibank.com/powerflex/relationship/transfer_free.html

私の新生銀行の使い方は、

貯金を全部、スタートアップ定期預金に投入する。(0.5%はかなりの金利がいただけました。)

サークルkで、ポイントdeクーポンを活用するときに、ついでに1000円入出金を2回行う。(Tポイント20ポイントゲット)

手数料は無料なので、最初に1000円預金して、次回の来店時に1000円おろす。このくりかえし。(たまに金額変えます)

金利などで、1000円未満の端数は、地方銀行の口座に振り込む。振り込み手数料が無料なので、残金をきっちり回収できる。

ネット銀行は、1000円未満が原則入出金できないことが多く、これは大きすぎるメリットです。

この振込み手数料無料を応用すると、

他のネット銀行の端数をきっちりとおろす
こともできます。


例えば、楽天銀行に、普通預金残高300円あったとします。もちろん、ATMでは、小銭はおろせません。(つД`)ノ


そこで、新生銀行から、楽天銀行に700円振り込むのです。すると、楽天銀行の残高は、300+700=1000円となり、

ATMで無料の時間帯であれば、おろすことができるのです。

これで楽天銀行にある自分のお金をきっちりと出金することに成功しました。

ただ、700円振り込んだことで、新生銀行の口座に端数が出てしまいますね。

これは、次の振込み無料の機会(最低でも月に一回)で、

端数の金額全てを 地方銀行などの小銭対応の銀行口座に振り込んでしまえばよいのです。

さて、そんなメリットだらけの新生銀行ですが、

今、新規口座開設に伴うキャッシュバックキャンペーンを開催中です。

私の紹介を受けることで、500円の現金がプレゼントされます。  (私もいただけます。ありがとうございます。)

その条件は、以下の通りです。
無題343


紹介番号は R2902789 です。

この紹介番号を、新規口座開設のときに入力し、

2017年4月28日(金)21:00時点の円普通預金残高が3万円以上になるようにご入金ください。

4月28日時点で普通預金残高3万円以上で500円がもらえます。(5月末までに普通口座に入金されます)

3万円で、500円というのは、金利換算すると、1.6% !!(税込みなら2.0%!)  
こんな高金利は、他銀行の定期預金では ありえません。


あれ!? タイトルと違う・・?  1000円ゲットじゃなかったの?

そうです。さらにポイントサイトを経由して、新生銀行の口座開設をすると、
無題3433


こんな感じです。 お好きなポイントサイトを経由して、紹介キャンペーンで500円、ポイントサイトで500円

合計1000円をゲットしてみてください。


ぜひ、新生銀行をお得に使って、賢いマネーライフを!!








プロフィール

きすけ

Author:きすけ
ミニネタシリーズ (不定期更新)

 ① 更新をまめにチェック!

  みんなに教えて最大50P

③ プレミアムスモーカーズ(ログインで1ポイント)

最新記事
初めての方へ
ポイントサイト初心者の方は、 こちらをご覧ください。 できるだけ分かりやすくがんばりました。
ポイントインカム     イベントボーナスが過激!
ここから登録で、250円分のポイントGET
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ちょびリッチ   毎日ガチャ&スロットがオトク!
最近デビューしたサイトです。 いきなり250円GETできます。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
i2iポイント 毎日ログインボーナス有!
比較的若いサイトです。それだけに挑戦的な広告が!
i2iポイントサイトへのご招待です♪
GET MONEY!
毎月 7のつく日に イベントがあるサイトです。
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
ハピタス 初心者向け鉄板サイト!
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
カテゴリ
ランキングにトライしています!
訪問ありがとうございます!
最新コメント
検索フォーム
リンク